Events & Topics
H11.10.31 UP
■ イベントや行事、面白かった出来事などを時系列で紹介します ■
■Contentsへ|■What's Newへ | ■アマチュア無線へ| ■OutDoorへ| ■Profileへ|
日付 | 見出し | 画像クリックで拡大 | 記 事 |
---|---|---|---|
H11.11.28 |
宍道カヌークラブ 忘年会 |
![]() |
宍道カヌークラブの忘年会を行いました。 場所は宍道の森林公園コテージ 原さん作のチャンコ鍋、本当に美味しかった。 バンド演奏あり、ゲームあり 明け方まで賑やかに。 |
H11.11.21 |
島根県西部 移動運用 |
![]() |
JL4KPA(梶谷)夫妻と2泊3日の島根県西部地区 への移動サービス運用&キャンプに出かけました。 無線三昧・温泉巡り・大名キャンプで楽しみました。 |
H11.11.13 |
グループ友 忘年会開催 |
![]() |
毎年恒例のグループ友の忘年会を開催しました。 最高の天気のもと、県内外から総勢25名が参加 アイボール、移動運用、宴会と 深夜遅くまで本当に楽しい忘年会となりました。 |
H11.11.07 |
JARL島根 支部大会 頓原で開催 |
![]() |
JARL(日本アマチュア無線連盟)島根支部大会が飯石郡頓原町の 道の駅を会場に開催されました。 今回は東京から原会長の出席もあり、 ローカル各局多数の参加で賑やかな大会となりました。 支部大会に続く午後のハムの集いではJK4BQU(綿貫)局の マジック ショーやジャンク市、お楽しみ抽選会などで盛り上がりました 。 支部役員・地元世話役の方、本当にご苦労さまでした。 |
H11.11.03 (水) |
第9回 白鳥ロード サイクリング 参加 |
![]() |
秋の安来市・能義郡の田園を駆け抜ける白鳥ロード サイクリング大会に参加(毎年)してきました。 あいにくの肌寒い天気でしたが7歳から79歳まで約500名の サイクリストの参加でにぎわいました。 80キロのプロコースと40キロのファミリーコース 私たちは友人夫妻と4名で40キロに参加し無事完走 大会関係者・ボランテイアの皆さん、大変お世話になりました |
H11.10.29 (金) |
広瀬町で 忘年会 |
![]() |
仲良しHam仲間四名で今年1発目、早めの忘年会を行いました。 場所は広瀬町の山菜料理料亭『荒島屋』さん、ご覧の通り豪華な料理の 数々、無線・パソコン・インターネット談義で大いに盛り上がりました。 |
H11.10.29 (金) |
広瀬町の料亭 『荒島屋』 |
![]() 山菜割烹『荒島屋』 |
絶対お勧め! 広瀬町の料亭『荒島屋』 忘年会でお世話になった料亭『荒島屋』さん。 広瀬町の町中にある老舗割烹で山菜料理が自慢。 料理の豪華さ、品数の多さ、おいしさ そして本当にリーズナブルな価格に超ビックリ!! 奥様と、家族で、是非ともお出かけください。昼もOK 広瀬町・荒島屋 電話0854(32)2120 |
H11.10.23 (土) |
グループ友 よいとこ祭り運用 |
![]() |
グループ友では、恒例の大東町よいとこ祭り公開アマチュア無線運用を 行いました。 今年が第17回目の祭りですが、グループ友では第12回 から毎年 参加してます。 当日は肌寒いあいにくの天気でしたが、7メガ 中心に21,50,144 メガの運用を行い全国にPRしました。 多数のアイボールもありがとうございました。 |